札幌で離婚・男女トラブルの相談実績1,500件以上。離婚業務を専門に行う行政書士が解決をお手伝いします。離婚協議書・公正証書作成支援します。
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 離婚に関するお金

離婚に関するお金

再婚すると離婚公正証書の効果はどうなるの?【検索ワード 150】

夫婦が離婚する際に作成した、離婚に関する公正証書。 夫婦が離婚した後、夫婦の一方又は双方が再婚することになったときに、離婚公正証書で約束した内容はどうなるのでしょうか? 「どのような約束を、離婚の公正証書に盛り込んだのか …

離婚から2年経過したあとの財産分与

民法第768条に財産分与についての規定があります。 書いている内容を分かりやすく説明すると 1項 離婚する夫又は妻は、相手方に対して財産分与を請求できる。 2項 財産分与を話し合っても決まらないとき、話し合うことができな …

養育費 決めておいた方がいいこと【検索ワードから 116】

夫婦が離婚するとき、夫婦間に未成年や就学している子供がいる場合は、「養育費」の取決めをしておき、その取り決めの内容を公正証書に記載することをお勧めしています。 養育費について取決めする内容は、次のようなことです。 ① 養 …

慰謝料請求せず後悔 離婚【検索ワードから 104】

離婚にあたり、夫婦が慰謝料請求しないことを、口約束、離婚協議書、離婚公正証書など方法は問わずに約束していれば、離婚時又は後になってからも、慰謝料請求することはできません。 離婚協議書や離婚公正証書に、慰謝料請求しないこと …

離婚協議書 年金分割【検索ワードから 103】

離婚の年金分割制度の中の「合意分割」は、平成19年4月1日以後に離婚をしや夫婦が(事実婚を含む)、当事者の一方からの請求により、婚姻期間中の厚生年金記録(標準報酬月額・標準賞与額)を当事者間で分割することができる制度です …

札幌市 児童手当支給されない【検索ワードから 92】

「児童手当」には年齢制限と所得制限がありますので、支給対象にならないご家庭もあります。 ※児童扶養手当とは異なりますので、注意してください。児童扶養手当に関する当ブログの最近記事はこちらです。 年齢制限について 児童手当 …

離婚した人は生活が大変【昨日の検索ワードから 58】

離婚すると、通常は生活は一変してしまいます。 たとえば、夫が家事や育児に協力的だった夫婦が離婚すると、子供を引き取って育てることになった妻は、家事と育児の一切を自分が負わなければなりません。 妻が専業主婦だった夫婦が離婚 …

養育費 一括払い 相談【昨日の検索ワードから 55】

未成年の子どもがいる夫婦が離婚する際、養育費についての取り決めをします。 養育費は多くの場合、夫から子を引き取る妻に対して支払われるので、ここでもその例で説明します。 養育費を毎月支払うと取決めをしても、「数年後には支払 …

養育費 遅れ【昨日の検索ワードから 51】

元夫が、約束通りに養育費を支払ってくれないときに「どうするか」というのは、まず養育費の約束をどのような形式で行ったのかにより異なります。 くち約束、離婚協議書など任意の書面で約束した場合 まずは、元夫に養育費を約束通りに …

結婚 財産【昨日の検索ワードから 19】

「結婚 財産」という検索ワードを入力した方との意図は異なるかもしれませんが、私が日常の離婚相談を通じて思うこと。 結婚の際に、夫から「結婚するんだから、妻の預貯金をすべてオレに預けて」と言われて、「そういうものなのかな~ …

« 1 2 3 »
PAGETOP
Copyright © 木田晶子 行政書士事務所 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.